インターネットで感動する記事を見つけた!任天堂社員になって『ゼルダBoW』に携わった西洋人

デデデデ〜ン(ゼルダの効果音)

ゲームおじさんやで〜。



普段は、あんまりインターネット見んようにしとるんや。

常にオンラインの状況で働いとって、ネットが気になりだすと、仕事が…手につかんくなるしな!

捗る秘訣はオフラインやで!



しかし、今日という日はネット社会に感謝や!

いいもん読ませてもらいましたわ〜。


まずはリンクを貼ろうか。みんなもよかったら見てみてや。

普通にリンク先のサイトを読んでくれたほうが話は早い(ゼルダシリーズの主人公がリンクなだけに)からね。オヤジギャク失礼。

2007年の10月に、任天堂のゲームデザイナーとして働くことが夢で、どうすればいいのかというアドバイスを求めた方が、ゼルダ最新作『ブレスオブザワイルド』に携わってたという話。



もう、おじさんになって涙腺が緩いからか、すっごく感動してしまったんや。

いいよね。

こういうふうに、誰かを突き動かせる力を持つ作品を世に出せるって、クリエイターの夢やと思うんや。



任天堂は、赤字続き。

やっぱり、ゲームハード機を作るメーカーにとって、厳しい時代になってしまったと思う。


でも、『ゼルダBoW』みたいなソフトに携われるだけでも、一生モンやと思う。

任天堂の社員さんは、本当にユーザーのことを考えて作り込んどるからな。



そりゃ、ガチャやったり、色んな版権からキャラ借りてくれば、儲かるゲームを作りやすいのは確かやと思う。
もちろん、それをやっとるメーカーが悪いというわけではなく、ゲーム制作って様々な妥協と限界の産物やからね。

だからこそ、底辺ながらもゲームクリエイターの端くれとして、「任天堂のやり方」みたいなものにたいする敬意と憧れはあるわな。



f:id:gmoji:20170321194410j:plain
(『ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド』より)



ゲームおじさんはイイカゲンな人間やし、任天堂のような大企業では働けそうにないかな。

まあ、私は私のやり方で、少しでも人を感動させられるものが作りたいね。


今日はここまでにしときますう。

ではまた、次のゲームおじさんの投稿でよろしく。



ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド

ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド

ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド

ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド